過払い金が得意なアヴァンス法律事務所の口コミと評判、特徴について
過払い金請求を依頼したいと検討している人の中には「利用者の口コミが知りたい」と言う人もいるのではないでしょうか。
特にテレビCMで知られているアヴァンス法律事務のように知名度も高く、多くの人に知られており、利用者の多い事務所には多くの口コミが存在します。
依頼した人の口コミを知ることでその事務所が本当に良い事務所なのか知ることができます。
依頼の連絡をする前に、口コミをチェックすることは非常に大切です。
ではアヴァンス法律事務所には実際どのような口コミがあるのでしょうか。
口コミやそこからわかる事務所の特徴を紹介していきます。
もくじ(メニュー)
- 8)事務所の基本情報
CMで有名なアヴァンス法律事務所
アヴァンス法務事務所は債務整理に強い司法書士事務所として知られています。
テレビCMを積極的に流しているので「一度は事務所名を聞いたことがある」という人も多いのではないかと思います。
アヴァンス法務事務所では過払い金や任意整理などの債務整理の他、時効援用の依頼や不動産登記、商業登記にも対応しています。
アヴァンス法務事務所は大阪に本店、東京に支店を構えています。
大阪本店には代表認定司法書士の姜正幸氏と6名の司法書士が在籍しています。
東京支店には現在支店長の宮村勇規氏が在籍しています。
満足度の高い口コミのまとめ
「返済もサポートしてくれるのが助かりました」50代・男性
返済途中の過払い金請求だったのでアヴァンス法務事務所を利用しました。
アヴァンス法務事務所は過払い金の返還交渉を行なってくれるだけでなく、その後の返済もサポートしてくれたのが良かったです。
貸金業者と直接やりとりをせずに返済を進められたのでストレスなく、借金を完済することができました。
本当に何から何までありがとうございました。
「女性専用の窓口で相談できるのが良かったです」40代・女性
女性専用相談窓口を通して依頼しました。
親身で丁寧な対応だったのでこちらも色々話しやすかったです。
最初にきちんと相談できたので、その後の手続きも周囲や夫に知られることなく進めてもらえました。
本当にありがたかったです。
返ってきた金額も満足のいくものだったので良かったです。
満足度の低い口コミまとめ
「携帯での進度確認がしにくい」60代・女性
過払い金がどこまで進んでいるのか携帯で確認できるのが便利ということでしたが、携帯を使い慣れていないと難しいように感じてしまいました。
司法書士の先生が説明してくれるわけでもないので、「ここまで進んでいますよ」と言われても本当なのか信頼することができませんでした。
やっぱり電話で説明してくれる方が助かると思います。
「過払い金請求を依頼出来なかった」50代・男性
完済した借金に過払い金が発生していそうだったので相談しました。
調べてもらったところ過払い金が140万円以上だったので、アヴァンス法務事務所では取り扱えないとのことでした。
わざわざ事務所にまで行ったのに、依頼できなかったので残念です。
アヴァンス法律事務所に依頼するメリットを紹介
CMでよく聞くアヴァンス法律事務所とはどんな事務所なのでしょうか。
まずは事務所の特徴を調べていきます。
借入先が少なくても対応してもらえる
アヴァンス法務事務所では過払い金の請求先が1社や2社でも快く依頼を引き受けてくれます。
弁護士事務所や司法書士事務所の中には、過払い金を請求する相手が少ない小規模の債務整理の依頼を断っているというところがあります。
しかし、アヴァンス法務事務所では他の事務所が断ってしまうような案件でも受け付けているので、どんな場合でも相談することができます。
減額報酬が発生しない
過払い金で借金を減額できた時に「減額報酬」が発生する事務所もあります。
しかし、アヴァンス法務事務所では減額報酬が0円になっています。
そのため、他の事務所に比べると費用が抑えめの傾向があります。
完済までのサポートが充実している
アヴァンス法務事務所は「アヴァンス・アシスト」と「アヴァンス・リニュー」というサービスを行い、依頼者が借金を完済できるようにサポートを行なっています。
「アヴァンス・アシスト」は、過払い金請求後の支払いや貸金業者とのやりとりをアヴァンス法務事務所が代行してくれるサービスです。
「アヴァンス・リニュー」は過払い金請求後再び返済不能になった場合に業者との再和解を進めてくれるサービスです。
一般的な弁護士事務所・法律事務所であれば過払い金を取り戻した時点で終了ですが、アヴァンス法務事務所ではその後も対応してくれます。
債務整理の進歩状況をwebで確認できる
アヴァンス法務事務所は「アヴァンス・ネクスト」というサービスを行なっています。
「アヴァンス・ネクスト」では過払い金請求がどこまで進んでいるのか24時間いつでも確認できるようになっています。
登録料や利用料は特にかかりません。
司法書士の先生に連絡をしなくても過払い金請求の進捗を確認できるので、「事務所からの進捗の連絡がなかなか来ない」「手続きが進んでいるのか分からなくて不安」といったストレスを感じることもないでしょう。
女性専用の相談窓口がある
アヴァンス法務事務所には誰でも相談できる「全国無料相談ダイヤル」の他に、「女性専用ダイヤル」を設けています。
女性専用ダイヤルでは女性のスタッフが丁寧に対応してくれます。
男性スタッフに話しにくいことでも相談しやすくなっています。
また、夫や彼氏に過払い金請求を知られたくないという場合にもきちんと対応してくれるので安心です。
平日の昼間が忙しくても相談しやすい
アヴァンス法務事務所は、平日夜9時まで相談を受け付けています。
昼間忙しくても遅くまでやっているので、仕事が終わった後に相談することができます。
また、平日だけでなく土日・祝日も相談を受け付けているので、平日なかなか時間が取れない人でも相談しやすい環境になっています。
その後の返済が不安な人にぴったり
現在、返済途中の借金に過払い金がある場合、アヴァンス法務事務所はおすすめの司法書士事務所です。
返還された過払い金で今の借金が完済できなかった場合、今後も借金を返済していく必要があります。
アヴァンス法務事務所は過払い金返還後のサービスが充実しているため、その後の返済もサポートしてもらえます。
また、アヴァンス法務事務所は減額報酬がありません。
他の事務所に比べると費用が安くなっています。
過払い金請求で今の生活を楽にしたいと考えている人や手元にまとまったお金がない人もおすすめの司法書士事務所です。
他にも、「主人のローンに影響があるか」「彼氏との結婚に何か問題があるか」といった女性ならではの相談をしたい人や、恋人やパートナーに過払い金を知られたくない人にもおすすめです。
アヴァンス法務事務所には女性専用の相談ダイヤルがあり女性のスタッフが対応してくれるので、女性が相談しやすい環境が整えられています。
各種手続きに必要な費用と手続きの流れについて
過払い金請求に生じる費用
- 着手金(完済している場合):無料
- 成功報酬(完済した債務に対する過払い金請求の場合):16%
- 成功報酬(返済中の債務に対する過払い金請求の場合):14%
過払い金請求の手続き
- ①受任契約
- ②取引履歴の開示請求
- ③利息の再計算
- ④過払い金請求
- ⑤和解
任意整理に生じる費用
- 着手金:39,800円
- 手続き報酬:1社あたり10,200円
- 減額報酬:0円
任意整理の手続き
- ①受任契約
- ②受任通知の発送
- ③取引履歴の開示請求
- ④利息の再計算
- ⑤和解案の作成
- ⑥和解交渉
- ⑦和解成立
個人再生に生じる費用
- 費用(住宅資金特別条項あり):380,000円
- 費用(住宅資金特別条項なし):330,000円
- 予納金・申立印紙代など:30,000円
個人再生の手続き
- ①受任契約
- ②受任通知の発送
- ③取引履歴の開示請求
- ④利息の再計算
- ⑤申立書類の準備
- ⑥個人再生委員との面談
- ⑦再生手続きの申し立て
- ⑧再生手続きの開始
- ⑨再生計画案を提出
- ⑩債権者の意見聴取・決議
- ⑪再生計画の認可決定・確定
自己破産に生じる費用
- 手続き費用:270,000円
- 予納金・申立印紙代など:30,000円
自己破産の手続き
- ①受任契約
- ②受任通知の発送v
- ③申立書類の準備
- ④破産手続き開始の申し立て
- ⑤破産尋問
- ⑥免責尋問
- ⑦破産手続きの開始
- ⑧免責決定・確定
司法書士事務所なので制限がある
過払い金が140万円以上ある場合はアヴァンス法務事務所に依頼できない
アヴァンス法務事務所は司法書士事務所です。
司法書士は法律によって行える手続きに制限があり、過払い金が140万円以上ある案件の手続きを代行することができません。
裁判時も同様に代理人になることができる裁判所が制限されており、司法書士が代理人として出廷できるのは簡易裁判所の第一審のみとなっています。
第二審以降は依頼者である自分が出廷し貸金業者と争わなければいけなくなります。
そうなると書類の提出やスケジュールが調整が必要になってしまいます。
また、周囲の人に知られてしまうリスクも高くなります。
アヴァンス法務事務所に相談する前にどのように解決したいのかよく考えることが大切です。
アヴァンス法務事務所は以前嫌疑をかけられたことがある
アヴァンス法務事務所には「司法書士資格がない事務員が過払い金返還交渉した」という嫌疑がかかったことがありました。
不起訴処分にはなっていますが、そういった疑いが気になる人は依頼するのを避けた方が良いでしょう。
事務所の基本情報
名称: | アヴァンス法務事務所 | 代表者名: | 姜 正幸 | 住所(大阪本店): | 大阪市中央区北浜2丁目2-22 北浜中央ビル3F | 住所(東京支店): | 東京都千代田区神田和泉町1-1-14 パシフィックビル2F | アクセス: | 大阪本店 京阪本線 「北浜」駅、地下鉄堺筋線 「北浜」駅 東京支店 JR山手線「秋葉原駅」 徒歩2分、都営新宿線「岩本町駅」 徒歩5分 |
電話番号: | 0120-964-564(大阪本店) 0120-964-664 (女性専用ダイヤル) 0120-963-963(東京支店) |
受付時間: | 平日 9:30~21:00 土日祝9:30~19:00 |
取り扱っている業務: | 債務整理・時効援用・不動産登記・商業登記 |
---|
過払い金について知っておくと良いこと
過払い金請求はいつでもできるわけではない
過払い金請求はいつでもできるというわけではありません。
法律によって過払い金請求ができる期間は「最終取引日から10年以内」というように決められています。
最終取引日というのは最終返済日のことを指しています。
そのため、最終返済日から数えて10年以上経ってしまっている場合には過払い金請求ができる権利が消滅してしまっているので、過払い金請求ができません。
この権利が消滅してしまう期限を「消滅時効」と言います。
「だいぶ前に完済した借金に過払い金が発生している」「もうすぐ消滅時効を迎える」といった人はすぐに過払い金請求の手続きを行ってください。
ただし、今でも借金を返済しているという方は慌てなくても大丈夫です。
返済するごとに消滅時効が更新されているので、しばらく消滅時効を迎えることがありません。
過払い金請求と任意整理は何が違うか
過払い金請求とよく混同されがちなものに任意整理があります。
しかし、過払い金請求と任意整理では目的が少し異なるので注意が必要です。
過払い金請求の目的は、「グレーゾーンによって払いすぎたお金を取り戻すこと」です。
グレーゾーン金利によって払いすぎていたお金を貸金業者から返還してもらいます。
完済した借金に発生していた過払い金でも過払金請求では変換してもらうことができます。
一方、任意整理の目的は「払えなくなってしまった借金の整理」です。
任意整理では、債権者である貸金業者と交渉を進め利息をカットしてもらったり、支払いがしやすいように月の支払い金額を変更するといったことを行い、返済が楽になるようにします。
この任意整理の一環として、過払い金請求を行うことがあります。
過払い金請求をして借金を完済させる、または借金の額を減らすということがあります。
つまり、過払い金請求と任意整理は似ているようにも見えますが、全く違うものなのです。
連帯保証人でも過払い金請求ができる?
連帯保証人には借金の主債務人が返済できなくなった際、代わりに返済しなければないという責任があります。
しかし、連帯保証人が返済しなければならない借金に過払い金がある場合、連帯保証人でも過払い金請求を行うことができます。
連帯保証人に過払い金が発生しているケースには、 ・主債務者が返済できない時点で過払い金が発生しているケース ・連帯保証人が返済を始めてから過払い金が発生しているケース という2つのケースがあります。
どちらのケースでも、連帯保証人が過払い金請求を行う場合、自分が支払った金額に発生している過払金であれば主債務人の許可なく過払い金請求を行うことができます。
主債務人がいないからといって過払い金請求を諦める必要はありません。まずは相談してみることが大切です。
連帯保証人になって過払い金ができたという方は、弁護士事務所や司法書士事務所を訪れてみてはいかがでしょうか。
債務整理が強い弁護士・司法書士ランキング
- No.1
- 司法書士法人杉山事務所 過払い金の回収金額がNo1
-
週刊ダイヤモンド誌で過払い金の回収金額がNo1で紹介されています。東京、大阪、名古屋、福岡、広島、岡山、仙台、札幌と全国8事務所に展開していて、該当地域だけでなく無料で出張相談もおこなっている過払い金請求に強い事務所です。
- 相談料、着手金、初期費用がすべて無料
- 過払い金の回収金額がNo1
- 消費者金融が恐れる司法書士事務所
- 全国に8ヶ所の事務所
- 無料の出張相談も可能
大阪事務所(主たる事務所) 0120-066-018 東京事務所 0120-065-039 名古屋事務所 0120-068-027 福岡事務所 0120-069-034 広島事務所 0120-067-009 岡山事務所 0120-070-146 仙台事務所 0120-131-025 札幌事務所 0120-678-027 公式サイトへ
- No.2
- 司法書士法人みどり法務事務所 相談料・初期費用0円!
-
過払い返還額累計90億円以上。借金問題をズバッと解決する、債務整理・過払い金請求の専門家です。事務所は東京・北海道(札幌)・愛知・高知・愛媛・岡山・広島・熊本の全国に8ヶ所にあります。秘密厳守で親切・丁寧な対応が選ばれる理由です。
- 過払い返還額累積90億円以上
- 月の相談件数約500件
- 全国に8ヶ所の事務所
- 出張相談可能
- 相談料・初期費用0円
- 秘密厳守
相談無料のフリーダイヤル 0120-837-032 公式サイトへ
- No.3
- 司法書士法人みつ葉グループ 状況に合わせた手続きを提案
-
総勢40名の債務整理専属チームがフルサポート体制で全国からの相談に親身に対応。過払い金請求では、安易な妥協をせず貸金業者とは徹底的に交渉し、相談者には寄り添う頼れる事務所です。費用は成功報酬制なので安心して依頼ができます。
- 資料無しで相談可能
- 全国どこでも相談できる
- 手持ちの費用無しでもOK
- 相談無料
- 成功報酬型
- 年中無休365日相談受付
相談無料のフリーダイヤル 0120-739-002 公式サイトへ
- No.4
- 弁護士法人サンク総合法律事務所 弁護士だからできる解決方法
-
弁護士にしか弁護士だから解決できる借金問題があります。弁護士法人サンク総合法律事務所は他の大手の法律事務所と違って、安心の全国対応で、土日祝日も休まず24時間365日対応しています。
- 相談料、着手金、初期費用がすべて無料
- 24時間365日の相談可能
- 全国対応
相談無料のフリーダイヤル 0120-314-501 公式サイトへ